秋と言えばコスモス!大阪府豊能郡にあるコスモス園「とよのコスモスの里」に行って来たよ!のどかな山中に、背丈ほどに伸びるコスモスが迷路のように植えられています。
背丈まで伸びるコスモスの迷路
背丈を超える高さまで伸びたコスモスの間を歩ける遊歩道があり迷路のよう!しっかり整備されたコスモス園とは違い乱雑に伸びてる印象もあるので、「一面の花畑」という感じではないです。10月に入ってから行ったのですが、時期が悪かったのか、咲いてる花は少なめで小ぶりで残念な感じでした。9月の終わりごろがいいかもしれません。
「とよのコスモスの里」はこんな場所にあるよ!
住宅開発が進むものの、まだまだ自然豊かな豊野町。毎年10月頃、池田から国道423号線を京都・亀岡方面へ30分ほど走ると、突如、ぽっかりとピンクに彩られた一帯が目に入る。十数年前に花の好きな愛好家が始め、今では全国に名が知られるようになった。総面積約1ヘクタールの園内に咲き競う濃淡ピンクや白のコスモスは、およそ数百万本。大人の背丈ほどもあり、来場者は迷路のような遊歩道を進みながら秋の風情を満喫できる。ところどころに設置されたベンチでひと休み、ユニークな姿の案山子と記念写真を撮る人も。入り口横の売店ではコスモスの切り花や野菜、果物などを販売。奥には松林の空き地が広がり、お弁当を食べることもできる。
駐車場もあり、入園料は500円。山中にあるので、バスでも行けるそうですが遠いので、観光には向かない場所のようです。近隣には「妙見山」や「弁天の里 たまごかけご飯専門店」なんかがあります。あんまりお腹が減ってなかったので食べなかったけど…たまごかけごはん…いつか食べに行きたい。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5200 レンズキット AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR付属 ブラック D5200LKBK
- 出版社/メーカー: ニコン
- 発売日: 2012/12/15
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る